本文へ移動

イベント

10月

秋の運動会

  1. 日本初の運動会: 日本で初めて運動会が行われたのは1874年(明治7年)で、東京の海軍兵学校で開催されました。当時は「競闘遊戯会(きょうとうゆうぎかい)」と呼ばれていました                                                  秋の運動会は、スポーツの秋を象徴するイベントであり、家族や友人と楽しむ良い機会ですね。あなたの運動会の思い出や好きな競技は何ですか?



9月

敬老会

年長者に日頃の感謝を伝え、その長寿を祝う日です
長年社会に尽くしてきた年長者をいたわり、日頃の感謝を伝えるための日本発祥の記念日です。1966年に制定されました。敬老の日当日は家族で祝宴を開いたり、贈り物をしたりするなどして感謝の気持ちを伝えると良いでしょう。相手が遠方にお住いの場合は電話や手紙でお祝いの言葉を伝え、贈り物を送ると喜ばれます。


流しそうめん

「流しそうめん」と「そうめん流し」の違いテーブルの周りを流れる人工的水流で食べるのは「そうめん流し」と言い、竹樋を使った自然水流で食べるのを「流しそうめん」と言います。 「そうめん流し」はテーブル流し、「流しそうめん」は竹流しですね。 「そうめん流し」の発祥は鹿児島県指宿市の唐船峡です。
写真はスタッフブログに掲載中です

花火大会

かき氷 ガーデン

かき氷と体調管理

かき氷を楽しむ際には、体調管理にも気を配ることが重要です。特に夏場には熱中症などの健康リスクが高まるため、適切な対策をとる必要があります。以下に、かき氷と体調管理のポイントをご紹介します。
まず、かき氷を食べることで体温を下げる効果があります。夏の暑い日にかき氷を食べることで、体内の温度を下げ、体をクールダウンすることができます。しかし、かき氷を食べ過ぎると逆に冷えてしまい、体調を崩すこともあります。適度な量を食べて、体温調節に役立てましょう。

写真はスタッフブログに掲載中です

6月

音楽会

認知症には、薬を使わずに治療する方法があるのはご存知でしょうか。
代表的な非薬物療法に音楽療法という方法があります。
音楽療法に適したジャンルはジャズなどがあります。
ジャズはゆっくりとした4ビートというテンポが基本となり作られている楽曲が多い特徴があります。 
今回は職員での演奏で行いましたが、今度は入所者様と一緒にできる
楽器や歌を探してみたいと思っています。

写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

父の日

毎年6月第3日曜日は「父の日」です。

父の日は、1910年頃にアメリカで発祥したといわれています。

そこから世界各国に父の日の文化が広まり、日本では1955年頃から普及し始めました。

母の日と同様、父の日にもプレゼントなどを通して、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。


写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

5月

母の日

母の日にカーネーションを贈る習慣は、アメリカで母の日が制定されるきっかけとなった少女アンナの行動に由来します。アンナが亡くなった母を偲んで、母が生前好きだった白いカーネーションを祭壇に供えたことがきっかけです。
赤いカーネーションの花言葉は「母の愛」「深い愛」で、母の日の定番の色です。同じ赤色でも深みのある赤色は「心の哀しみ」で、ネガティブなイメージがあるため贈るときには注意しましょう。ピンク色の代表的な花言葉は「感謝」「温かい心」です。

写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

ホットケーキパーティー

今日はみんなでホットケーキを
焼いて食べました


写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

こどもの日


「大空を泳ぐ鯉のぼりに、心も晴れ晴れとしてまいります。皆様、お健やかにお過ごしでしょうか。」


写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

3月

お花見

今年はさくらの開花が遅かったみたいです
ちょうど満開で入所者様もみんな喜んでいました。


写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

ひなまつり

3月3日 ひなまつり

ひなまつりを何故行うかご存じでしょうか?
女の子が美しく健やかに成長できるようにと願う意味が込められているそうです。
けやの杜も美しく健やかに過ごしていただくことを願いひなまつりを開催しました。
お昼ご飯も華やかで桃カステラもあり、私も見ていて食べたくなってしまいました(>_<)

写真はスタッフブログに掲載中です(*^^*)

2月

節分

今年もあの方たちがやって参りました。。。
赤鬼と・・・茶色鬼??
まぁー鬼には間違いないので鬼退治をしました(^^)v
皆さん手作りの豆玉を鬼へ当てられていました。鬼も逃げ出したので皆様今年も一年間元気に過ごすことが出来ると思います!!
節分の最後は甘いケーキと飲み物を食べました(*^^*)

写真をスタッフブログに掲載していますのでご覧ください。

1月

お正月

1月1日 お正月
2024年を迎えることができたいへん喜ばしく思います!
けやの杜でも新しい年を祝い皆さんと楽しくお祝いをいたしました(*^_^*)
今年も皆様が元気で明るく楽しく過ごしていただけるようスタッフ一同頑張ります<(_ _)>

写真をスタッフブログにて掲載していますのでご覧ください!!

12月

忘年会

2023年最後の催し物の締めとしまして、忘年会をいたしました(^^♪
皆様の今年された活動や日々の生活などの写真をテレビにスライドショーにし観てもらい今年1年を振り返っていただきました!!
また、入居者様の歌の出し物やスタッフによる出し物で盛り上がりとても喜んでいただけました(^^)
お食事をされている際も笑顔が見え、話にも花が咲いていました(*^^*)
スタッフブログにて写真を掲載していますのでご覧ください!!

11月

紙芝居会

11月のイベントは読書の秋を感じ童心を思い出していただきたいと思い紙芝居を行いました!
皆さん話の内容を聞かれ「そうそう、昔はお米が少なくて」や駐在さんの人柄について話されていました(^^ゞ
紙芝居のあとは童心に返ってもらおうと駄菓子やラムネを用意し楽しみました!!
「ラムネを飲むのは何年ぶりやろうか」や「駄菓子がおいしか」と言われ笑顔が見られ、ラムネのビー玉を落とされる時ニコニコでした(^^♪
駄菓子はスタッフとのじゃんけんに勝って選んでもらう様にしそれぞれ食べたい物を選ばれていました(^^)v
写真をスタッフブログにて公開しておりますのでご覧ください!!

10月

ドライブツアー

今月の中旬より、「外の景色を眺め、気分転換を図る」ことを目的として、けやの杜ドライブツアーinのぞみ公園を開催いたしました。
皆様久しぶりの外出に不安げな表情をされていましたが、到着し景色を観られたら「きれかねー」や「飛行機の飛びよるばい」と言われ楽しまれていました。
また、のぞみ公園にある資料館で昔日常で使われていた生活道具(うすや飯盒・草鞋)を観られてなつかしかと言われ我々スタッフに使い方やどんな時に使っていたなど色々と教えて頂き勉強になりました。
新型コロナウイルスもまだまだ油断できませんが、落ち着いている今が入居者の皆様が気分転換をできる良い機会であり、今後外出などの足掛かりになるよいきっかけではないかと担当スタッフが考え企画を立てくれました!!
写真をスタッフブログに掲載しています!!

9月

敬老会

健康で若々しく元気に過ごされていることを表彰しここに感謝状をお贈りいたします。
本日9月18日は敬老の日です。
けやの杜でも感謝を込めて敬老会をいたしました!
感謝状授与やくじ引きを行い皆さんに心ばかりですがプレゼントをお贈りしました!!
これからも入居者様皆さんが明るく元気にお過ごしできるようスタッフ一同サポートをしてまいります('◇')ゞ

7月

夏祭り

本日8月23日に夏祭りを開催いたしました!!
輪投げゲームやたこ焼き、かき氷など縁日を思い出し楽しんでいただけたと思います。
スタッフも輪投げに挑戦しましたがほぼ惨敗でした(-_-;)
本当ならば夕方より花火をする予定となっておりましたが新型コロナの状況を踏まえ中止する意向となりました。
来年は花火を出来たらと思います。
スタッフブログへ写真を掲載しておりますのでご覧ください!!

織姫&彦星

本日7月7日は七夕です!
残念ながら雨の為夜に天の川を見れるかわからないです(._.)
ですが、雨に負けずけやの杜では夏のしたい事の5本指に入るであろう(多分)そうめん流しをお昼にしました(´∀`*)ウフフ
皆さん取るのに苦戦されてましたが、取れた時には笑顔が見られました(^^)v
写真をスタッフブログに掲載いたしますので入居者様の生き生きされている姿をご覧ください!!

6月

父の日

今月6月18日に父の日を開催いたしました!!
普段恥ずかしくて言えない事や心から思うことをお父さんに伝えられるとてもいい日です(*^^*)
けやの杜でも日頃からの感謝を込めたプレゼントをお渡しいたしました!
スタッフブログの方へ写真を載せていますのでご覧ください!!

今月の予定

6月18日は黄色いバラを!!

5月

5月5日 端午の節句
季節の行事としてけやの杜でも開催しました!!
男性陣の兜を被られた姿が勇ましくとてもお似合いでした!!( *´艸`)
兜は女性の方々が新聞紙にて作って下さいました!!
皆様童心に戻られてとても楽しく過ごされてました!!
スタッフブログにて公開できなかった写真を掲載していますのでご覧ください(´∀`*)ウフフ

4月

来月の予定

5月5日 端午の〇句

4月のお花見中止についてのお詫び

4月に予定をしておりましたお花見ですが、新型コロナも落ち着きが見られますが施設の意向にて中止とし、その代わりとして少数での散歩がてらのお花見とさせていただきました。
中止であることのご報告が遅くなり誠に申し訳ありませんでした。
来月より新型コロナが5類に移行が決定となり、今後外出しての行事なども開催することが出来るかと思います。
入居者様に楽しんでいただけるよう今後も感染対策をしっかりとし行事を開催いたします。

3月 ひなまつり

桃の節句(ひなまつり)

3月3日は桃の節句(ひなまつり)です。
けやの杜でもささやかではありますが、ひなまつりをいたしました。
ひなまつりにちなんだクイズやチーム対抗戦のゲームをし皆さん白熱しておりました。
その後は、桃カステラを食べられたりスタッフが作成したひな壇を観賞し各々楽しそうに笑みを浮かべ過ごされていました。
最近では、コロナも減少傾向にありご面会も徐々ではありますが条件緩和されてきております。
ですが、まだまだ油断できないのが現状です。
我々スタッフも感染対策を徹底し入居者様が過ごしやすい環境を提供できるよう心掛けていきます。
ご家族様・ご覧になられている方々もコロナに負けずお気を付けください。

ひなまつり2

来月の予定

3月3日 ひ〇まつり

2月 節分

2月3日は何の日でしょうか?
そう!鬼が来る節分です:;(∩´﹏`∩);:
入居者様のところにも鬼が。。。皆さん鬼を退治して福を呼び込むことが出来るのか(≧◇≦)?
                                                        続く
皆さん一生懸命に鬼へおまめボールを投げますが、中々手ごわく鬼は倒れません。。。
皆さんがんばれ~!!
                      続く
福の神様も加勢に入り鬼を退治することが出来ました(^^)/
皆さんとても活き活きとされ終始笑顔が見られおまめボールもびゅんびゅん飛び交い私の頭にも大当たりして痛かったです(笑)
その後、歌を歌いお菓子や甘酒を食べて話に花が咲いていました。
皆さんこんなにニコニコされていれば、もう福の神様も来られているのかな(*^^*)?
                                                                                               完
0
6
2
0
5
7
TOPへ戻る